オカモチ(調味料Box) 木取り図、高さ・持ち手設定、等。材315x230.doc ( オカモチ(調味料Box) 木取り図、高さ・持ち手設定、等。材315x230.doc)
作:kz_bamboo 木取り図等。「釘位置図」、「各部高さの設定」や「持ち手の固定位置」についても書いています。(Wordファイル)■■2015/05/08追記2015/10/01修正。置くテーブルの背面スペースがなくても、テーブルを支える持ち手の高さが変わらないように、持ち手(後側)のハンドルの下端をR加工しています。箱自体の転倒を防止したい場合は、「持ち手」の下端をR加工しないことにし、また、長さ・取り付け位置を見直す必要があります。■2015/06/01追記。調味料Box Ver.2.2 (材:ヒノキ。オカモチの改作 着脱式持ち手付き) を別にアップしました。■2015/10/02 instagramにupしました。■2016/02/21追記。収納時に「タレ」が勝手に垂れないようにするためには、組立時に、スライドBox(小箱)を収納位置に置いた状態で、その上下の板とのすき間がないように、上下の板を固定することが重要です。■instagramにVer.3.1の製作過程をupしています。kz.kzbambooで検索してください。
編集
このアップローダーは、uploader.jp の無料アップローダーレンタルサービスによって作成されています。簡単な無料会員登録を行っていただくだけで、スマートフォン対応の便利なアップローダーを無料でレンタルできます。費用は一切かかりませんので、この機会にぜひお試しください。